《Photo:錆画 》
人が変わるって
弱さを克服することだって
ずっと思っていたけど
そうじゃなくて
弱さを抱えたまま
それをいかに出さないようにするか
封じるかってことなのかな
最近はそう思うようになりました
《Photo:錆画 》
人が変わるって
弱さを克服することだって
ずっと思っていたけど
そうじゃなくて
弱さを抱えたまま
それをいかに出さないようにするか
封じるかってことなのかな
最近はそう思うようになりました
《Photo:錆画》
このまえ早朝に
すごくバカバカしい夢を見て
夢の中で大笑いしていたら
そのままヒクヒクしながら目が醒めました
隣でぴーんと前脚を伸ばしていた猫は
まだ夢の中にいるようだったので
起こさないようにゆっくり寝返りをうちました
とてもいい朝でした
《photo:painting》
なんかね
甘いお菓子が家にあるっていうだけで
その日1日頑張れるんです
《Photo:らくがき》
王道のアートシーンとは別の場所にいるので
少しでも何か発信しないといけないなと思いながら
重い腰を上げて書いているのが本当のところです
でも言葉に頼りすぎるのも
信用しすぎるのも
ちょっとキケンな気もしています
バランスが難しいねエ
《Photo:Painting》
自分の描く絵を受け入れたら
楽にはなったけれど
どこか「逃げ」のような気もしてきて
なんかモヤモヤする
モヤモヤの心当たりはある
《Photo:painting》
「早い、もう◯月?!」
毎月言ってるような気がします
ほんとうに月日が経つのは早いもので
もう少し小さな単位で言うと
午前中が過ぎるのも早いのです
でも一週間は長い時と短い時があるのが
時間の不思議なところです
ほんの少しでもボケっとしようものなら
無慈悲に過ぎ去ってしまうのも時間です
この「ボケっと」宙に漂う時間が好きなので
この時ばかりは
時間の尻尾をつかんで離しません(できたらいいなぁ)
読んでくださってありがとうございます