11月6日より八雲茶寮さまにて「時禱」展が始まりました。
お越しくださいました皆様、どうもありがとうございます。
この一年、絶えず頭の中には個展のことがありましたので
無事に初日を迎えられて、ホッとしています。
本展では、初めて沖縄の信仰をテーマのひとつにしました。
今までも制作に向かわせてくれる動機のようなものが
おぼろげに自分の内側に流れているように感じてはいましたが
なかなかそこに深く踏み込むことが出来ずにいました。
今回「時禱」をテーマにしたことで、ようやく意を決して
自分の内側にあるものと向き合い
アイデンティティーを確認することができたと思います。
制作の過程では、首里城というあまりにも大きなものを失ってしまいましたが
故郷へ馳せる思いはより強くなりました。
作品は全て錆画で19点。
皆さまそれぞれの解釈でご自由にご覧いただけましたら、と思っております。
大変申し訳ございませんが、今回わたしは在廊しておりません。
作品に関します短文をご用意いたしましたので、よろしければ合わせてご覧ください。
11月30日(土)までの会期でございます。
どうぞご高覧くださいませ。